2009年12月13日
すっかりごぶさた
ものすごく久々の更新です。
今年ももう少しで終わりますね。あっという間です。
今年も色々なことがありました。
息子の高校入学と、部活(サッカー)での出来事。
娘の吹奏楽部が東関東大会で金賞受賞。
私自身には特にこれといった大きなことはありませんでしたが、昨年同様、ダイエットせず今年もデブのまま。
旦那も特に大きな変化はないかなあ。
今年は娘の吹奏楽の演奏で何度も泣かせてもらいました。
音楽に感動ってのもあったけど、必死に練習していたので、その頑張りとかに感動しちゃって。
子供に感動させてもらえるなんて、幸せですよね。
そう。
悲しい別れもありました。
娘が小学校1年生の時に我が家の家族になった、セキセイインコのチョコが3月に天国へいってしまったのです。
あまりに急なことだったので、実はいまだに涙が出ちゃいます。
チョコはすごく温和な性格で、子供達もチョコが大好きでした。
優しい子で、すごく穏やかで。
今まで飼ったインコの中で一番優しい子だった。
そんな私達を癒してくれるのが、マメルリハインコのクゥです。
相変わらず元気でわんぱくです。
今年もあと少し。
みんなが健康で新しい年を迎えることができますように。
今年ももう少しで終わりますね。あっという間です。
今年も色々なことがありました。
息子の高校入学と、部活(サッカー)での出来事。
娘の吹奏楽部が東関東大会で金賞受賞。
私自身には特にこれといった大きなことはありませんでしたが、昨年同様、ダイエットせず今年もデブのまま。
旦那も特に大きな変化はないかなあ。
今年は娘の吹奏楽の演奏で何度も泣かせてもらいました。
音楽に感動ってのもあったけど、必死に練習していたので、その頑張りとかに感動しちゃって。
子供に感動させてもらえるなんて、幸せですよね。
そう。
悲しい別れもありました。
娘が小学校1年生の時に我が家の家族になった、セキセイインコのチョコが3月に天国へいってしまったのです。
あまりに急なことだったので、実はいまだに涙が出ちゃいます。
チョコはすごく温和な性格で、子供達もチョコが大好きでした。
優しい子で、すごく穏やかで。
今まで飼ったインコの中で一番優しい子だった。
そんな私達を癒してくれるのが、マメルリハインコのクゥです。
相変わらず元気でわんぱくです。
今年もあと少し。
みんなが健康で新しい年を迎えることができますように。
Posted by ロコ at 23:58│Comments(0)
│日々のつぶやき